このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和7年10月1日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和7年10月1日号(2~11面「子ども・若者(子ども・若者/子育て)」)
ここから本文です。
最終更新日 2025年10月1日
ページID 28425
対象/ファミサポに子ども(生後5か月~2歳未満)を預けたことがない方(会員登録がなくても可)
日程 | 場所 |
---|---|
10月29日(水曜日) | 昭和信用金庫本店 (北沢1-38-14) |
11月11日(火曜日) | 玉川せせらぎホール |
11月19日(水曜日) | 喜多見まちづくりセンター |
11月21日(金曜日) | 烏山区民センター |
11月26日(水曜日) | 太子堂区民センター |
時間/いずれも午前10時~11時30分(預ける時間は約1時間)
申込方法:問合せ先へ電話 先着各日5組
問合せ先:社会福祉法人 世田谷区社会福祉協議会 世田谷区ファミリーサポートセンター 電話番号:03-5429-1200 ファクシミリ番号:03-5429-1202
詳しくは、ホームページをご覧ください
支給内容/学費(上限50万円)、教材費(実費)、通学交通費(定期代のみ)
対象/高校を卒業した年度の3月31日時点で28歳未満であり、区から生活保護を受給していた方(その他にも条件あり)
申込方法:区ホームページからオンライン手続き、問合せ先へ申請書類を郵送・持参 10月31日(必着)まで
問合せ先:子ども家庭課 電話番号:03-5432-2569 ファクシミリ番号:03-5432-3081
ページID:11232
不登校のお子さんの心身や学習に関する悩み等について、心理職員等が個別に相談を承ります。また、区の不登校支援に関する質問にもお答えします。
ほかの情報/申込方法等詳しくは、区ホームページをご覧ください。
日程 | 場所 |
---|---|
10月17日 | 成城ホール |
11月14日 | 教育総合センター(若林5-38-1) |
12月12日 | 教育総合センター(若林5-38-1) |
8年1月23日 | 北沢タウンホール |
8年2月13日 | 烏山区民センター |
8年3月6日 | 教育総合センター(若林5-38-1) |
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。