このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 職員採用・人事行政 > 職員採用 > 世田谷区に就職を希望する方へ > 世田谷区任期付職員(危機管理部危機管理監)の募集
ここから本文です。
最終更新日 2025年7月1日
ページID 26488
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
世田谷区任期付職員(危機管理部危機管理監)を募集します。
令和7年10月1日から令和10年9月30日まで(3年間)
採用日から5年を限度に更新をする場合があります。
職務の級 | 採用予定数 |
---|---|
部長級 | 1名 |
(1)平常時
(1)災害対策基本法第二条に規定する災害、事件、事故及び、健康危機管理(新型インフルエンザ等)に対する庁内の体制整備に関すること
(2)世田谷区地域防災計画等の防災計画策定に関すること
(3)庁内訓練、合同訓練、防災訓練等の教育訓練に対する計画・指導に関すること
(4)災害応急対応に資する人材等の養成に関すること
(2)発災時
災害状況の認識、措置・対策の考察、実行案の選択等の災害応急対応に関すること
年齢を問わず、以下の(1)~(4)の条件を全て満たしていること
(1)日本国籍を有していること
(2)消防署長またはこれと同等以上の職の経験を有し、災害対策等に精通していること
(3)地方公務員法第16条各号のいずれにも該当しないこと
(4)現に世田谷区の常勤職員でない者
(3)については、採用選考案内3ページをご確認ください。
所定の応募書類に必要事項を本人が記入し、下記の要領で申し込んでください。
郵送の場合:令和7年7月1日(火曜日)~令和7年7月31日(木曜日)【必着】
封筒の表に「世田谷区任期付職員採用選考(危機管理部危機管理監)受験申込」と赤字で明記し、必ず簡易書留により送付してください。
(持参の場合)令和7年7月1日(火曜日)~令和7年7月31日(木曜日)
午前8時30分から午後5時まで
土・日・祝日を除きます。
(申込先)〒154-8504東京都世田谷区世田谷4-21-27
世田谷区総務部人事課人事係(区役所東棟5階)
(応募書類)採用選考申込書、職務経歴書
任期付採用制度、申込み等に関すること
世田谷区総務部人事課人事係(区役所東棟5階)
電話:03-5432-2101(直通)
FAX:03-5432-3009
職務内容に関すること
世田谷区危機管理部災害対策課
電話:03-5432-2262 (直通)
FAX:03-5432-3014
総務部 人事課
電話番号:03-5432-2101
ファクシミリ:03-5432-3009