このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 妊娠・出産 > 産前・産後と家族の食事 > マタニティランチ
ここから本文です。
最終更新日 2025年5月8日
ページID 24088
ランチを食べながら、今の時期にとりたい鉄分や葉酸を含む適塩※メニューを体験してみませんか。
妊娠期からお子さんを迎えた後の家族の食生活について、管理栄養士がお話しします。
調理実習は行いません。お気軽にご参加ください。
※適塩(てきえん)とは、素材の味やうま味を活かした、おいしく健康によい適切な塩加減の食事
申込方法は電子申請です。
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
講話を聴きながら、ランチを食べます。
今の時期にとりたい鉄分や葉酸を含む適塩メニューを体験してもらい、栄養バランスをとる工夫、市販品の活用、簡単レシピをご紹介します。
大豆ひじきごはん、豚肉のりんごソース、蒸し野菜、根菜のごまみそ汁、牛乳くずもち(予定)
食材や内容は変更する可能性があります。
(1)令和7年5月26日(月曜日)申請フォーム
開催場所は玉川総合支所保健福祉センター健康づくり課
申し込み期間は令和7年5月2日(金曜日)から5月19日(月曜日)
(2)令和7年6月20日(金曜日)申請フォーム
開催場所は世田谷総合支所保健福祉センター健康づくり課
申し込み期間は令和7年5月30日(金曜日)から6月13日(金曜日)
(3)令和7年10月27日(月曜日)申請フォーム
開催場所は烏山総合支所保健福祉センター健康づくり課
申し込み期間は令和7年10月6日(月曜日)から10月20日(月曜日)
(4)令和7年12月9日(火曜日)申請フォーム
開催場所は砧総合支所保健福祉センター健康づくり課
申し込み期間は令和7年11月18日(火曜日)から12月2日(火曜日)
(5)令和8年2月16日(月曜日)申請フォーム
開催場所は北沢総合支所保健福祉センター健康づくり課
申し込み期間は令和8年1月26日(月曜日)から2月9日(月曜日)
いずれも12時30分から13時30分(受付12時15分~)
世田谷区在住の妊婦(妊娠週数20~35週)とパートナーの方
おひとりでの参加も可能です。
先着16名
500円
当日現金でのお支払いをお願いします。
母子健康手帳・筆記用具・お茶などの水分・
上記の費用(できるだけおつりのないようにご用意ください。)
総合支所共通 健康づくり課
申し込み先の会場にお問い合わせください。