このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 健康・保健・衛生 > 健康への取り組み > 健康づくり > 砧地域健康講座「いつなにを食べる?今日からできる時間栄養学」

ここから本文です。

最終更新日 2025年9月25日

ページID 27119

砧地域健康講座「いつなにを食べる?今日からできる時間栄養学」

砧地域健康講座「いつなにを食べる?今日からできる時間栄養学」を開催します。
子どもを含めた家族の健康づくりに役立つ最新の栄養学をわかりやすく解説します。

開催日時

2025年10月23日(木曜日)

午前10時から11時30分まで

開催場所

【対面】砧総合支所保健福祉センター2階集団指導室

                  東京都世田谷区成城6-2-1

【オンライン】

                  ウェビナー(申込完了メール及びリマインドメールにてID、パスコードをお伝えいたします。)

内容

食事の「内容」だけでなく「タイミング」に注目し、子どもを含めた家族の健康づくりに役立つ最新の栄養学をわかりやすく解説します。

体内時計と食事の関係、日々の食生活への応用方法など、実生活に役立つヒントがいっぱいです。

詳細はチラシ(PDF:691KB)をご確認ください。

講師

古谷彰子

愛国学園短期大学准教授

申し込み方法・定員

会場先着20名

こちらの申込フォームまたは電話よりお申し込みください。

ご不明な点がございましたら、以下の問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせ先

砧総合支所 健康づくり課  

ファクシミリ:03-3483-3167