このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 文化・スポーツ・生涯学習 > スポーツ・レクリエーション > スポーツ振興・イベント > スポーツ振興イベント > 第20回世田谷246ハーフマラソンを開催します!
ここから本文です。
最終更新日 2025年6月25日
ページID 15375
第20回世田谷246ハーフマラソンは、11月9日(日曜日)に開催します。
今年で20回目となる世田谷246ハーフマラソンは、駒沢オリンピック公園陸上競技場をスタート・フィニッシュとして、国道246号や多摩川を間近に眺めることのできる多摩堤通りなど、様々な景色を楽しめるコースとなっています。
コース沿道にお住まいの方やバス利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、大会を支える運営ボランティアを募集します。ランナーをサポートし、安心・安全な大会を一緒に作り上げませんか?
各競技種目の詳細については「大会公式HP」をご参照ください。
本大会はWRk対象競技会及び日本陸連公認競技会として行われる予定です。
「障がい者ランナー」の部門は、一般社団法人日本パラ陸上競技連盟HPから申し込みください。
ふるさと納税の記念品として、スポーツ推進基金へ寄附をしていただいた方のうち、ご希望の方に第20回世田谷246ハーフマラソンの出走権を提供いたします。
この寄附金とは別にハーフマラソンへの参加申込み及び参加料(区内在住者:10,000円、区外在住者:11,000円)が必要です。
詳細は担当課から発送される通知文をご確認ください。
タイムトライアルは対象外です。
[区民団体等(世田谷区町会総連合会、東京商工会議所世田谷支部、世田谷区商店街連合会、公益社団法人世田谷工業振興協会、世田谷区内農協協議会、公益社団法人東京青年会議所世田谷区委員会、世田谷区陸上競技協会、世田谷区、世田谷区教育委員会、公益財団法人世田谷区スポーツ振興財団]
公益財団法人東京陸上競技協会、一般社団法人日本パラ陸上競技連盟
せたがやコール<午前8時~午後9時まで(年中無休)>
電話番号:03-5432-3333
ファクシミリ:03-5432-3100
世田谷246ハーフマラソン実行委員会事務局<平日9時~17時(土・日・祝除く)>
電話番号:03-3417-2811
一般社団法人日本パラ陸上競技連盟事務局<平日9時~17時(土・日・祝除く)>
電話番号:03-6229-5446
電話番号:上記お問い合わせ先参照
ファクシミリ:上記お問い合わせ先参照
このページはスポーツ推進課(電話03-5432-2742 ファクシミリ03-5432-3080)が作成しました。