このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 区政情報 > 区の政策 > せたがや自治政策研究所 > 刊行物 > せたがや自治政策研究所研究・活動報告書『せたがや自治政策』 > 令和6年度せたがや自治政策研究所 研究・活動報告書「せたがや自治政策Vol.17」を発行しました(令和7年5月28日)

ここから本文です。

最終更新日 2025年5月28日

ページID 25784

令和6年度せたがや自治政策研究所 研究・活動報告書「せたがや自治政策Vol.17」を発行しました(令和7年5月28日)

せたがや自治政策研究所は、このたび令和6年度の研究・活動の成果として、研究・活動報告書「せたがや自治政策Vol.17」を発行いたしました。

令和6年度は、「『地域生活とコミュニティに関する調査2024』の報告と今後の展望」「『居住と地域社会に対する意識に関するWeb調査』の分析結果」「各所管で実施する『調査・研究』データベースの作成」「データ活用を推進するためのダッシュボード Power BI版の作成」「世田谷区の住みやすさ・住みにくさの背景を探る」をテーマに調査研究を行い、報告書をとりまとめました。

研究報告・活動報告の内容は、下記のファイルをご覧ください。

研究報告・活動報告内容

  1. 研究報告
    「地域生活とコミュニティに関する調査2024」の報告と今後の展望
    ―「地域生活とコミュニティに関する調査2024」中間報告書― (鈴木 颯太、戸畑 粧子)
    「居住と地域社会に対する意識に関するWeb調査」の分析結果
    ―移動理由と価値観から住民の特徴を捉える― (西田 祐志郎)
    各所管で実施する「調査・研究」データベースの作成
    ―「調査・研究」成果の有効活用に向けて― (小薗井 良太)
    データ活用を推進するためのダッシュボード Power BI版の作成 (小薗井 良太)
    世田谷区の住みやすさ・住みにくさの背景を探る
    ―公開ローデータを用いた分析として―(平原 幸輝)
  2. 活動記録
    せたがや自治政策研究所有識者懇談会
    調査研究プロジェクトの実施記録
    庁内外との連携
    情報収集・発信
    せた研ゼミの記録
  3. 資料

せたがや自治政策Vol.17表紙のみ
せたがや自治政策Vol.17表紙

添付ファイル

お問い合わせ先

政策経営部 政策研究・調査課 

ファクシミリ:03-6453-1534