このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > まちづくり活動 > 身近なまちづくり推進協議会 > 玉川地域 > 等々力地区 > さぎ草展を開催しました(等々力地区)
ここから本文です。
最終更新日 2025年7月23日
ページID 803
今回は、令和6年2月と令和7年2月のさぎ草栽培講習会の参加者や地域でさぎ草を栽培している方など、25名の方から35鉢の出展がありました。
当日は日差しが強くとても暑い日でしたが、純白で可憐なさぎ草の花を眺める方々や、大きく膨らんださぎ草のつぼみに会話を弾ませている方々が印象的でした。
展示会終了後には、花後の手入れ講習会が行われ、今後の手入れの仕方の解説がありました。
また、区の花さぎ草の普及をめざし、この日のために身近なまちづくり推進協議会の委員が育てたさぎ草を34鉢販売しました。
主催 等々力地区身近なまちづくり推進協議会 緑化部会
まちづくりセンターでは毎年さぎ草を栽培しています。
さぎ草が咲くまでをご紹介します(写真は令和5年度のものです)。
玉川総合支所 等々力まちづくりセンター
電話番号:03-3702-2143
ファクシミリ:03-3702-1165