このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 保育園・幼稚園など > 保育 > 事業者の方向け情報 > 認可外保育施設に関すること > 認可外保育施設に対する補助金 > 令和7年度「世田谷区認可外保育施設等における研修受講支援事業補助金」について【保育室・保育ママ】
ここから本文です。
最終更新日 2025年8月2日
ページID 20472
保育施設に勤務する職員が研修又は講習(以下「研修等」という。)に参加する際に、その職員の代替として勤務する職員(以下「研修代替職員」という)の雇上げ費用及び研修等を受講する際に要する費用を補助することにより、研修受講の機会を確保し、保育の質の確保・向上につなげます。
【保育室・保育ママ】令和7年度「世田谷区認可外保育施設等における研修受講支援事業補助金」の手続き等について(PDF:287KB)
【共通】世田谷区認可外保育施設等における研修受講支援事業補助金 研修代替職員承認申請書(第1号様式)(エクセル:34KB)
【記載例】世田谷区認可外保育施設等における研修受講支援事業補助金 研修代替職員承認申請書(第1号様式)(PDF:641KB)
世田谷区認可外保育施設等における研修受講支援事業補助金 交付申請書兼請求書(第4号様式)(エクセル:33KB)
【記載例】世田谷区認可外保育施設等における研修受講支援事業補助金 交付申請書(第4号様式)(PDF:788KB)
世田谷区認可外保育施設等における研修受講支援事業補助金 補助事業実績報告書(第11号様式)(エクセル:15KB)
【記載例】世田谷区認可外保育施設等における研修受講支援事業補助金 補助事業実績報告書(第12号様式)(PDF:432KB)
オンライン申請の詳細は、各施設宛にメールにてご案内いたします。
※交付申請書・請求書(第4号様式)は、代表者印の押印が必要ですので、郵送で提出してください。
〒154-8504
世田谷区世田谷4-21-27
世田谷区 子ども・若者部 保育認定・調整課 認可外保育施設担当
世田谷区 子ども・若者部 保育認定・調整課 認可外保育施設担当
電話 03-5432-2224
ファクシミリ 03-5432-3018
子ども・若者部 保育認定・調整課
電話番号:上記お問い合わせ先参照
ファクシミリ:上記お問い合わせ先参照