中高生支援ボランティア 「ユースサポーター」

最終更新日 令和5年12月26日

ページ番号 206849

更新情報!ホームページ下部に2/23(金曜日・祝)~2/25(日曜日)「雪遊びinまつだい」参加者発表欄あり!

※ユースサポーターについての情報と併せてご確認下さい。

中高生を支援するボランティア「ユースサポーター」について

 「ユースサポーター」とは、世田谷区内の児童館や青少年交流センターにて中高生を支援するボランティアメンバーです。

大学生世代の意欲のある若者が、中高生世代のロールモデルになることを目的とする人材育成プロジェクト「TRPせたがや(Teens Role-model Projectせたがや)」に参加し、コミュニケーションスキルや自己肯定感、自己有用感を高めます。研修修了後は、「ユースサポーター」として区内児童館、青少年交流センターのイベントなどで中高生支援ボランティアとして活躍しています。

「ユースサポーター」活動実績

【児童館】

・児童館サマーキャンプ

・児童館まつり

・児童館中高生イベント

・地域まつり(※児童館が地域のお祭りに出店するもの)

・中高生支援者懇談会(※地域の若者支援者が出席する懇談会にて、パネラーとしてユースサポーターが若者の思いや自己の経験などを話し、より良い若者支援へと繋げるもの)

【青少年交流センター】

・青年文化祭

・縁日

・ダンスフェスティバルSETAGAYA

・地域まつり(※青少年交流センターが地域のお祭りに出店するもの)

区内の様々なイベントにて、中高生が活動・出店する際のサポートや相談役として、ボランティア活動を行います。

「ユースサポーター」フォローアップ企画

「ユースサポーター」がボランティア活動を継続して行えるよう、フォローアップ企画も行っております。

【ユースサポーター交流会】

ユースサポーター同士が繋がりを持ち、情報交換や自己のボランティア経験の共有、ユースサポーター同士の関係の広がりを目的に、調理活動などをみんなで行い、一緒に食事をする企画も行っております。

【ユースサポーター向けの研修】

雪山集合写真

「TRPせたがや研修」で学んだことの復習や応用するための研修を行っています。

コミュニケーションスキル、野外調理活動スキル、企画発案、課題発見・達成スキルの向上を目指し、研修を行います。

宿泊研修(令和6年2月23日~25日予定)では、グループで子ども向けのレクリエーション企画などを行う中で、グループワークの中からコミュニケーションスキルを高め、課題発見・目的達成などのスキルの向上を図ります。

過去の研修成果として、対象の子ども達が、自分たちの企画したレクリエーションを楽しんでくれることが、ユースサポーターにとって、自己肯定感や自己有用感へと繋がっている姿も見られます。何より、子ども達の笑顔が「やりがい」となっているようです。

2/23(金曜日・祝)~2/25(日曜日)「雪遊びinまつだい」 参加者発表

池1 池2 池3 池4 池5 池6
池7 池8 池9 池10 池11 池12
池13 野1 希1 希2 希3 希4

※当初、16名定員としていましたが、18名定員へ変更いたしました。

※申込書に記載の通り、「雪遊びinまつだい」当日のみの参加はできません。

以下の事前活動日(2日間)への参加もよろしくお願い致します。

・事前活動日 1回目 令和6年1月27日(土曜日)午後3時~午後5時

・事前活動日 2回目 令和6年2月17日(土曜日)午後3時~午後5時

・会場(両日ともに):池之上青少年交流センター 音楽室

「ユースサポーター」に登録したい方について

ユースサポーターは、「TRPせたがや」に参加された方のみが登録できるボランティアメンバーです。ユースサポーター登録をご希望の方は、以下のリンクより「TRPせたがや」ホームページをご確認ください。

https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/006/006/002/d00141360.html

※令和5年度「TRPせたがや」は終了しております。ご希望の方は、令和6年度「TRPせたがや」へ応募をお願い致します。(募集は令和6年度春頃を予定しております)

ご不明な点は、世田谷区子ども・若者支援課若者支援担当までお問い合わせ下さい。

このページについてのお問い合わせ先

子ども・若者部 子ども・若者支援課 若者支援担当

電話番号 03-5432-2585

ファクシミリ 03-5432-3050