世田谷区スポーツ推進計画(令和6年度~13年度)

最終更新日 令和6年4月1日

ページ番号 208094

計画の位置づけ

計画表紙

世田谷区スポーツ推進計画(令和6年度~13年度)は、国のスポーツ基本法に定められた「地方スポーツ計画」であり、区民が「いつでも」「どこでも」「だれでも」「いつまでも」スポーツや運動に親しみ、楽しむことのできる「生涯スポーツ社会」を実現するために、本区が重点的に取り組む施策の方向性を明らかにした基本的な指針です。

計画期間

令和6年度から令和13年度まで(8年間)

計画の基本的な考え方

計画の基本理念

 スポーツで 元気あふれる 世田谷 ~「いつでも」「どこでも」「だれでも」「いつまでも」~

基本目標1                      スポーツを通じて生活の質を向上させ、生きがい・健康づくりを支えます

生活のあり方の多様化に適したスポーツにより、生活の質(クオリティ・オブ・ライフ)を向上させ、生きがいの創出や健康づくりを支えることを目指します。

《重点的な取組み》生涯スポーツの推進

世田谷246ハーフマラソン
世田谷246ハーフマラソン
ラグビーワールドカップ 2023 パブリックビューイング
ラグビーワールドカップ
あんしんすこやかセンターでの介護予防講座
あんしんすこやかセンター
                  2023 パブリックビューイング       での介護予防講座
1.スポーツに親しむきっかけづくり

(1)いつでも・どこでも気軽にできるスポーツの普及

(2)スポーツをしていない人、関心が低い層へのアプローチ

2.ライフスタイルに応じてスポーツを楽しめる環境づくり

(1)多様なライフスタイルに応じたスポーツの推進・環境の整備

3.スポーツを継続していく目標となる環境づくり

(1)区民が継続してスポーツに取り組み、日々の練習の成果を発揮できる各種大会の開催

(2)運動を実施することによる新たなメリットの創出

4.スポーツを通じた健康づくりの支援

(1)多分野との連携による心身の健康づくりの促進

基本目標2                      スポーツを通じてコミュニティを形成し、共生社会の実現を目指します

スポーツへの参画を促し、地域のコミュニティを形成します。また、全ての人が分け隔てなく共にスポーツに参加できるよう、ユニバーサルスポーツの推進により、共生社会の実現を目指します。

《重点的な取組み》スポーツによる交流の推進

ユニバーサルスポーツイベント
ユニバーサルスポーツイベント
ボッチャ世田谷カップ
ボッチャ世田谷カップ
米国選手との交流
米国選手との交流

                                (区民スポーツまつり)

1.ユニバーサルスポーツの推進

(1)障害者が身近な場所でスポーツに触れる機会の確保

(2)スポーツ事業のユニバーサル化

(3)パラスポーツの更なる普及啓発

2.多様な主体におけるスポーツの機会の提供

(1)だれもが楽しめるスポーツの場の創出

(2)スポーツに関する情報提供・発信の充実

3.地域コミュニティ活動等との連携

(1)様々な場でのスポーツの取り込み

(2)スポーツを通じた新たなつながりの創出

4.東京2020大会レガシーの継承、国際交流推進

(1)トップアスリートとの交流

(2)アメリカをはじめとした海外選手との交流による共生社会推進の取組み

基本目標3                      スポーツを通じて地域を活性化し、活力あるまちづくりを進めます

産業振興・まちづくりへの戦略的な活用、SDGsへの貢献など、地域活性化を目指します。また、関係機関との連携やコーディネート、地域スポーツの担い手の育成を図ります。

《重点的な取組み》スポーツ環境の整備

総合運動場陸上競技場
総合運動場陸上競技場
馬ふれあい出張授業
馬ふれあい出張授業
プロギング
プロギング
1.スポーツ施設の整備・活用

(1)適切なスポーツ施設の整備

(2)スポーツ施設の機能充実

(3)合理的で質の高い管理運営

2.地域スポーツを支える人材の育成・活用

(1)スポーツ指導者の発掘・育成・活用促進

(2)スポーツ推進委員の活動支援

(3)スポーツボランティア制度の推進

3.地域スポーツ団体・民間団体等との連携強化・コーディネート

(1)総合型地域スポーツ・文化クラブの支援

(2)区内を拠点としたスポーツ団体同士のコミュニティ促進・地域事業展開の支援

(3)地域団体との連携による地域コミュニティ活動への派遣・協力

4.スポーツツーリズム等による地域・産業の振興

(1)スポーツを通じた地域や産業の振興への貢献

(2)スポーツを通じたSDGs・社会貢献活動への取組み

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ先

スポーツ推進部 スポーツ推進課

電話番号 03-5432-2742

ファクシミリ 03-5432-3080