砧地区の現況について

最終更新日 令和6年4月1日

ページ番号 135232

地区の現況について

世田谷区地域行政推進計画(令和6年度(2024年度)~令和9年度(2027年度))では資料編に、「地区の現況(地区ビジョン、課題・取組み)」をとりまとめています。砧地区の地区ビジョン、課題・取組みは以下のとおりです。地区ビジョンに基づき、課題等への取組みを地区の皆さんとともに進めてまいります。 

地区ビジョン

「まちを知り、まちを守り、次代を育み、未来を語り合う交流の輪が広がるまち 砧」

  • 災害にもどっしり構えるまちづくり
  • 子育てを地区で支えるまちづくり
  • 気軽にお出かけできるまちづくり

課題・取組み

<防災>

災害時の避難場所の収容人数が人口の3割程度であるため、自宅で避難生活を送ることができる「在宅避難」や、家族や友人の元に身を寄せる「縁故避難」の重要性について、啓発活動を進めます。

<子育て>

子どもの人口が増加傾向にあり、保育や学童クラブに対するニーズも高く、需要の増加も見込まれます。福祉施設も多いため、住民と協力し、子育て世代への支援を通して障害のある子もない子も安心して過ごすことができるように子育てを支援する環境づくりを進めます。

<外出支援>

交通が不便な地区において、高齢者や障害者をはじめ乳幼児を連れた子育て世代の方など、誰もが「お気軽にお出かけできる」ための支援として、令和5年5月から砧・大蔵エリアにおいて予約制乗合ワゴンの実証運行が始まりました。外出支援や交通手段の充実を図るため啓発活動を進めます。

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ先

砧総合支所 砧まちづくりセンター

電話番号 03-3417-3405

ファクシミリ 03-5494-7016