このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年5月1日

ページID 9008

教育会館

教育会館

施設の基本情報

所在地 〒154-0016東京都世田谷区弦巻三丁目16番8号
電話番号 03-3429-2356
ファクシミリ 03-3429-7436
アクセス 【電車をご利用の場合】
東急世田谷線上町駅下車徒歩10分
田園都市線桜新町駅下車徒歩10分
【バスをご利用の場合】
(1)「弦巻営業所」下車1分
・黒07(目黒駅~弦巻営業所)
・渋05(渋谷駅~弦巻営業所)
・都立01(弦巻営業所~都立大学駅北口)
(2)「松が丘交番前」下車5分
・渋22(渋谷駅~用賀駅)
・渋23(渋谷駅~祖師ヶ谷大蔵駅)
・渋24(渋谷駅~成城学園前駅西口)
・渋26(渋谷駅~調布駅南口)
開館日 火曜日から日曜日
9時から午後7時まで
・月曜日、祝日、休日
9時から午後5時まで
・中央図書館休館日に当たる場合
9時から午後5時まで
休館日 設備点検日
・年末年始(12月29日から1月3日)
設備一覧 エレベーターあり
車椅子用トイレあり
オストメイト対応トイレあり
ベビーチェア設置トイレあり
ベビーシートあり
授乳室・授乳スペースあり
AEDあり
車椅子用駐車場あり(1台)
なお、一般用駐車場はございません。恐れ入りますが、公共交通機関でお越しいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
地図

【5/7(水曜日)臨時休館のお知らせ】

5月7日(水曜日)に、電気設備点検のため、教育会館及び中央図書館を臨時休館します。これに伴い、教育会館3階の生涯学習課も終日業務を休止します。

【教育会館の開館時間を変更します】

令和7年5月22日(木曜日)より、教育会館の開館時間が変更となります。

開館日(変更後)

火曜日から日曜日 午前8時45分から午後7時まで

月曜日、祝日、休日 午前8時45分から午後5時まで

中央図書館休館日に当たる場合 午前8時45分から午後5時まで

中央図書館

教育会館1階および地下1階には、中央図書館があります。

図書館サービスの内容や中央図書館の概要、他の世田谷区内の図書館については、次のページをご参照ください。

プラネタリウム

中央図書館プラネタリウムは、世界最高クラスの1億4千万個の星を映すことができ、より本物に近い星空を再現したり、いろいろな天体現象や宇宙の映像をドームいっぱいに上映することができます。

プラネタリウムでは、年間を通して、平日は、区立小学校・中学校等の教育の場として「学習投影」を行っています。

一般の方に対しての投影(投影日や時間等)につきましては、プラネタリウムのページ(電話番号:03-3429-0780)をご覧ください。

視聴覚ライブラリー

令和7年3月31日をもって貸出を終了しました。

令和7年3月31日をもって「16ミリ映画フィルム」「視聴覚機器(16ミリ映画フィルムの映写機とスクリーン等)」の貸出を終了しました。

 

お問い合わせ先

教育政策・生涯学習部 中央図書館  

ファクシミリ:03-3429-7436